Kindle 電子書籍 電子ブックリーダー 書くメモ帳端末 Kindle Paperwhite Kindle Fire Amazon JBOYSOFTまとめ 2017/5月 更新 |
このページは現在、更新が停止しています。(閉鎖かリニューアルか検討中)
近況:
・Amazon アメリカで スピーカー型音声アシスタント端末 Amazon echo 発売 199$(独立したSiriのような製品) 公式リンク
・Amazon アメリカで 小売実店舗向けモバイル決済サービス アマゾン・ローカル・レジスター 開始
・Amazon アメリカで 電子書籍が月額9.99$で読み放題 Kindle Unlimited 開始(大手出版社5社作品除く)
・Amazon アメリカでスマートフォン Fire Phone 6月25日発売 (米AT&T二年契約)→2014年10月現在、端末は普及しなかったようです
・Amazon アメリカで Fire TV 発売 99$>84$ メディアストリーミングデバイス Fire TV Stick 39$ 2015年1月
・Amazon 日本で映像コンテンツ配信Amazon インスタント・ビデオサービス開始(2013年11月) 公式リンク
★2014年9月 Kindle 新ラインナップ
製品 | 価格 | 日本発売日 | ||
カラーの電子書籍、映像コンテンツ、アマゾンアプリを楽しむためのタブレット (GooglePlayは利用できない) |
Kindle Fire HD 6 2014年モデル |
カラー 6 インチ |
9,980 円~ | 2014年10月16日 |
同上 | Kindle Fire HD 7 2014年モデル |
カラー 7 インチ |
16,280 円~ | 2014年10月16日 |
同上 | Kindle Fire HDX 8.9 2014年モデル |
カラー 8.9 インチ |
40,980 円~ | 2014年11月4日 |
子供用 | Fire HD Kids Edition 2014年モデル |
カラー 6 インチ 7 インチ |
149 $- 189 $- |
2014/10/21 アメリカ |
白黒 読書用 |
Kindle 2014年モデル |
白黒 Carta電子ペーパー 6 インチ |
6,980 円~ | 2014年10月2日 |
白黒 読書用 |
Kindle Voyage 2014年モデル |
白黒 Carta電子ペーパー 6 インチ |
21,480 円~ | 2014年11月4日 |
・白黒タイプでは、広告(キャンペーン情報表示挿入)のあるなしが選べます
・ボタンを押せばサポートセンターにつながる Mayday が日本でも使えるようになりました
・Kindle Paperwhiteや Fireなど以前の端末も販売は継続中
※以下はふるい情報
製品 | 価格 | 日本発売日 | ||
カラーの電子書籍、映像コンテンツ、アマゾンアプリを楽しむためのタブレット (GooglePlayは利用できない) 定番モデル。カメラなし。 |
Kindle Fire HD 2013年モデル |
カラー 7 インチ |
15,800 円 | 2013年11月 |
高解像度。カメラ1つ | Kindle Fire HDX 2013年モデル |
カラー 7 インチ |
24,800 円 | 2013年11月28日 |
大きくて高解像度。カメラ2つ | Kindle Fire HDX 8.9 2013年モデル |
カラー 8.9 インチ |
39,800 円 | 2013年11月28日 |
大きくてちょっと古い。カメラ1つ | Kindle Fire HD 8.9 旧モデル |
カラー 8.9 インチ |
20,800 円 | 2013年3月 |
白黒で電子書籍を読むためのタブレット(Kindle電子書籍は他のタブレットやスマートフォンでも読めます) これが定番モデル |
Kindle Paperwhite 2013年モデル |
白黒 E Ink 6 インチ |
9,980 円 | 2013年10月 |
これが定番モデル | Kindle Paperwhite 3G 2013年モデル |
白黒 E Ink 6 インチ |
14,980 円 (3G回線使用無料) |
2013年11月 |
古い | Kindle Paperwhite 3G 2012年モデル |
白黒 E Ink 6 インチ |
12,980 円 (3G回線使用無料) |
2012年 |
・日本の名作、古典といわれる文学小説は「青空文庫」でだれでも自由に、無料でテキストが入手できます。
・Kindle 端末は購入時期によっては本体値下げやデジタルコンテンツ数千円分が買えるクーポンがおまけでついてくることがあります。
(※以下の情報は、ふるくなっています)
2013年 Kindle Fire HDX と Kindle Fire 新型ラインナップ 登場 米Amazon公式リンク
一番の特徴は「Mayday メーデー」というビデオ通話風ユーザーサポート機能
日本の現行2012年型は3000円値下げで販売中 →年末ごろには日本でも発売される見込み
・画面反転(リフレッシュ)のないEink電子ペーパー製品がちかく登場しそうです 参考
・SONYの電子書籍端末の新型 PRS-T3S も10月4日登場 1万円前後
Kindle Paperwhite (2013年モデル)が発表されました。 10月22日発売 9980円
現行 Kindle Fire 全品3000円値下げ中。 カラー版のこちらも新型登場が近そうです
Kindle Fire を普通のAndroidタブレットと同様に考えている人は「Kindle Fire は 公式Google Play
ストアが使えず、
アプリの購入は Amazon App ストア経由になる 」点に注意。 「アマゾンのコンテンツを楽しむためのカラー・タブレット」と考えたほうがいいです。
要点アドバイス: 電子ペーパー(Eink)液晶はとても眼にやさしく、映りこみが少なく、美しいです。 しかし、数ページごとに「全画面白黒反転」する宿命を備えていますのでその点は知っておく必要ありかも →ただし、来年以降、画面反転(リフレッシュ)のない製品も登場しそうです |
(以下の情報は、すこしふるくなっています)
ドイツでは、約2600円の電子書籍端末 txtrbeagle 、主要書店協力の Tolino Shine が登場しています
・9.7インチ画面 Kindle DX が Amazonで復活、無料3Gつき299ドル
・SONY と Eink社 が共同開発したMobiusディスプレイ
・NVIDIA、タブレット上で鉛筆のような書き心地の技術
最近の製品
製品 | |
BookPlace MONO (電子書籍リーダー) | 東芝 |
kobo Aura HD (電子書籍リーダー) | Kobo楽天 |
Cintiq HD (絵を描く端末) | ワコム |
enchantMOON (書く端末) | UEI |
手書きペンタブレット(書く端末) | SONY |
Lideo (電子書籍リーダー) | BookLive! + NEC |
ASUS MeMO Pad + 漫画セット | ASUS + ebookjapan |
このほか、カラー電子ペーパー(Eink)や、「まがるフレキシブル液晶」の開発も進んでいるようです。
Kindle 端末はアマゾン通販以外に トイザらスほか、家電量販店、大型書店でも取り扱い中
アマゾンで販売されているKindle向け電子書籍は iPad、 iPhone、 Android 端末でも Kindleアプリ を使用して読むことができます。
Kindle端末を持っていなくてもKindle電子書籍はたのしめます。(Mac用Kindleアプリ、Windows8/RT用Kindleアプリは、現在日本向け対応がありません)
メモ: ちかいサイズの iPad mini が発売されていて iBook Store が日本で開始されていますので、 店頭でKindle端末 と iPad mini 実物を自分の目で比較してから購入するのがおすすめです。 結論: 文字だけの小説を長時間読む人や、屋外、旅行中に読みたいひとは Paperwhite がおすすめ それ以外の人はあらゆる用途で使える iPad or iPad mini がよいかも |
Kindle 電子書籍 電子ブックリーダー 書くメモ帳端末 JBOYSOFT的まとめ ※情報とリンクは随時修正されます |